CBDの安全性を紐解く

「CBDの安全性を紐解く」

近年、世界中でCBDがブームになってきていて、日本でも生活の習慣の中に取り入れ始めている方が多くなってきていますが、CBDが大麻草由来の成分の為、まだまだ心配で気になっているけど使ったことがない。という方も多くいらっしゃるのが現状です。

CBDは麻薬とは違います。また、よく言われる合法ドラックのカテゴリーにも入りません。
一部の悪質なECサイトや、大麻で摘発された人が言い逃れでCBDの名前を出し、ニュースになったりしているのも不安に感じている要素だと思いますが、CBDと麻薬は全く別物です。

日本で、大麻は、麻薬の一種として、所持することも使用することも法律で禁止されています。ただし、大麻草の成熟した茎、及びその製品(樹脂を除く)、並びに大麻草の種子及びその製品を除く。」と記述があるように、大麻草由来のものが全てNGなわけではなく、国内でも昔から使用、販売されているものもあります。
例えば、身近なものだと、七味唐辛子の中に含まれている麻の実は、加熱処理することで仕様、販売が可能になり、食卓に並んでいます。

これと同様に、大麻草由来の成分であっても日本で、使用、販売されているCBD製品は、厚生労働省の検疫所に成分分析表や製造工程表などを提出し、成熟した茎や種子を原料としていることを証明されている製品のみが販売可能となります。
また、安全を期して、大麻に含まれるTHC(ハイになる成分)が入っていないという証明書の提出も必須となっています。

日本で麻薬に指定されている禁止成分は、「THC」です。CBDとTHCはまったく別の成分で、CBDは禁止成分ではありません。

日本で販売する製品は、海外製のものであっても、一つ一つ、この検疫を通っているため、日本で販売されているCBD製品は、安全なのです。

また、副作用に関しても、WHO(世界保健機関)が、2017年に〝CBDは、非常に安全で幅広い容量で忍容性が良好である。公衆衛生上の問題も濫用の危険性もない“と報告をしています。 ※WHOの報告書にある「忍容性が良好」とは、「副作用がほとんどないか、あっても非常に軽い」ということを意味しています。